霧島はもちろんのこと南九州で古来より崇敬されてきた、旧官幣大社の神社です。
私自身も最も崇敬する神社でもあります。数多くのピンチの局面でも助けていただきました。霊
験あらたかな神社です。
崇敬者も多く、観光コースに入っていて連日多くの参拝客でにぎわいます。

 じっくりご覧ください。またこの映像に関するご意見ご感想をぜひお寄せくださいよろしくお願
いいたします。

(撮影地:鹿児島県霧島市 撮影機材:デジカメ〔ニコンCOOLPIX7500〕 )

 (無断転載を禁じます)

  




神社鳥居1
神社鳥居2
鳥居は大鳥居から参道の鳥居まで三つあります。これは参道前の鳥居。
見ていただければわかりますが、たまゆらがくっきり写っています。
こちらも同じ場所で左の後すぐに撮影しました。
たまゆらもそうですが、スモーク状のオーラが大変珍しいです。



神社鳥居3
祈願殿1
こちらは上記2枚とは別な日に撮影しました。参道前の鳥居から拝殿までのベストショットです。思わず鳥居右に大きなたまゆらが。 祈願殿正面からのショットです。撮影時は大雨でした建物の中心下に大きなたまゆらが写りました。



祈願殿2
拝殿前
祈願殿入り口を斜めに撮影しました。中心部に見える鋭い光を放つ「発光体」が上昇しています。 同拝殿前の階段を撮影しました。右下に霧状の物体が。撮影当時は確認できませんでした。あと階段にも光の玉が。



昇殿階段
さざれ石
拝殿を越え昇殿口のほうに進むと本殿までの急な階段があります。さすが有名な古社の御本殿です。荘厳な構えです。画面左上の壁部分に大きなたまゆらが。 参道入り口にある「さざれ石」です。国歌にも歌われる有名なものです。御由緒のうえの枝葉の部分にたまゆらが。



招霊木
御神木
霧駐車場からすぐの参道途中に「招霊木」(おがたまのき)があります。この映像でもはっきりわかりますが右手に大きなたまゆらが。 社殿領域内にある御神木です。大木の為に遠影で小さくてわかりずらいですがよく見るといくつかのたまゆらが写っています。